木曜日の本棚

本と本に関することの記録です。

映画

ゴールデンカムイ

映画「ゴールデンカムイ」行ってきました。いきなり二百三高地から始まっているのが良かったですね。原作をよく理解している人が製作すると、限られた上映時間の中で、原作を知らない人にも「面白い」と言わせるには、どう原作を取捨選択するかが良く分かっ…

生きる- LIVING

黒澤明の「生きる」を、カズオイシグロ脚本でリメイクしたものですが、違和感仕事しろと思うくらいイギリス映画でしたね。 出たしから、「ああ、カズオイシグロの世界だ」という感じなのですが、カズオイシグロ、オリジナルの「生きる」のこと、どれだけ好き…

百姓の百の声

「農業」分野の倒産は20年間で最多ベースと伝えられておりますが、かといって私は日本の農業にも農家にも絶望しているわけではなくて、国や社会が才覚ある農家の足を引っ張らなければ何とかなるんじゃないかな、とも思っています。 www.tsr-net.co.jp この映…

アーナンド先生の教室

このツイートを見て、調べたらまだ間に合ったので見に行ってきました。 「次はどんなインド映画を見に行くの?」「受験戦争を描いた映画で階層社会なインドで貧民のための私塾を開いて難関大学に生徒を合格させまくる先生が主人公」「ふむ」「怒った他の塾が…

教育と愛国

足立区の子供達への支援が「素晴らしい!」「真っ当過ぎる」と話題になっていまして。 togetter.com togetter.com 元々、給食での食育を通して、子供達への栄養教育(アメリカの低所得者層の食生活とその結果としての過剰な肥満と成人病を見ると、これがどれ…

杜人

社会の硬直化が、どれだけ世の中を息苦しくさせるのか?ということについて考えさせられる時に、風通し、水通しをよくすることによって、土中の環境を変え、環境を蘇る人の映画を観るのも、何かまたサインのような気もしますね。横浜だと26日までだから間に…

生きろ 島田叡-戦中最後の沖縄県知事

戦中最後の沖縄県知事のドキュメンタリー、再演されますね。 私が観たのはジャックアンドベティだったのですが、14日から27日までシネマリンで再上映かあ。しかも15日には佐古監督の舞台挨拶があるんですね。お盆じゃなかったら行きたかったなあ。 シネマリ…

ドキュメント 沖縄戦

一週間限定でリバイバル上映をするので、「ドキュメント沖縄戦」を観てきました。少し前に「生きろ」という戦中最後の沖縄県知事のドキュメンタリーを観たので、あちらを観たなら、こちらも観ないととなあと思って観たのですが、いやあ辛かったですね。 何が…

チェブラーシカ

横浜人形の家でのチェブラーシカ展が17日までだったのですが、緊急事態宣言のおかげで断念した人もいるかもしれませんね。 あれねえ、入り口にあったチェブラーシカの紹介文が今の世の中にあって、とても良かったのですが。 「この国には いったいどれくらい…

おじいちゃんの里帰り

FBで就職活動中の女子大生が生まれたばかりの我が子を殺してしまった事件の解説が流れてきたけれど、それを見たらこの映画のことを思い出しました。 www3.nhk.or.jp これトルコ移民の家族が「故郷に帰る」という祖父の言葉で一族全員でドイツからトルコまで…

日本人の忘れもの

大陸の残留邦人と違って、南洋の残留邦人のことはあまり話題にあがりませんね。 一つには、国策として市町村に送り出す移民の数へのノルマを課してまで送り出した満州開拓団と民間人が主体の南洋移民街との違いもあるでしょうし、フィリピンの残留邦人が現地…

この世界のさらにいくつもの片隅に

同じ話をまったく違う映画にして見せてくれたのは単純に凄いなと思いました。いやあ3時間早かったです。 ikutsumono-katasumini.jp 「この世界の片隅に」では、潔くバッサリ切った「この物語でがリンさんはどういう位置づけにある人なのか?」を丁寧に書いて…

YUKIGUNI

いい映画でした〜( ˆoˆ )/ 名前からして「雪国」は日本で生まれたカクテルなのだろうな、と思ってましたが、生まれたのが仙台で、しかも考案者が現在も現役バーテンダーとは知りませんでした。 うわあ、この映画を観たら酒田に行きたくなる。しかも今なら震…

縞模様のパジャマの少年

原爆Tシャツを着用していた韓国アイドルグループの過去のコスプレが発掘されて、ユダヤ人人権団体が「日本人とナチス被害者に謝罪すべきだ!」「BTSメンバーだけでなくこのグループの経営陣も謝罪するべきだ」と激怒してるけど、あのコスプレじゃあ怒るよね…